2011年11月26日土曜日

緑台保育園の卒園児さん(1年生)が遊びに来てくれました。

 ❤久しぶりに、清湖小学校と向粟崎小学校に進学した
お友達が 一緒に遊びました。懐かしい先生にも逢って、
嬉しそうでした。
小さな園庭の砂場であそびましたよ。
                              久しぶりの砂遊びで盛り上がっていました。
                         
   どろ団子コンテストをしましたよ。
 丸くて形がよく、つやつやしているのが優勝です。
 1・2・3位が決定しました。

★遊戯室に戻って温かいココアとお菓子で茶話会です。
  学校での話をいろいろ教えてくれて、楽しいひと時でした。
最後に幼稚舎探検!
                      「わー!トイレが小さい」「おもちゃいっぱいある♡」
                      「こんなん無かった、してみたい。」
                      「赤ちゃんかわいい。」と感想いっぱい言いながらの探検でした。

★幼稚舎を卒園していないけど、
 「緑台保育所が替ってできた保育園なので、ふるさとと思って遊びに来てくださいね。」と園長先生に言われ、
 「来てもいいの?」と嬉しそうにしてくれました。またあそびにきてくださいね。

2011年11月15日火曜日

皇帝ダリアが咲きました。

  

 普通のダリアは夏に咲くのですが、
皇帝ダリアは日が短くならないと花芽が
できないので、開花期は11月です。
 冬を前に薄紫の大きなダリアが今を
盛りに美しい姿を見せています。







  「来年育てたい方は、ご連絡ください。」

※園より遠いところの方は、送料のみご負担ください。

2011年11月7日月曜日

11月5日(土)0・1歳児お楽しみ会がありました。



❤ 0歳児クラスのムーブメント、
   大好きなオーガンジーパラシュートで
   落ち葉遊び。カサカサ、フワフワ感触を
   楽しんでいます。







   ★1歳児クラスのムーブメント
      いつものお遊びも、お母さんと一緒だと
      もっと楽しくて、できないことも
      できちゃいました。

       ※いっぱい甘えられたお楽しみ会、沢山のご参加、ありがとうございました。

2011年11月4日金曜日

11月1日クッキングをしました。

❤遠足で採ってきたりんごで、カップケーキを作りました。
                               猫の手でりんごを持つと手を切らないんだよね。

                       塩水につけると、色がきれいな
                                     ままなんだって。
〇ケーキの生地とよーくかき混ぜて・・・                            ★うまくカップに入るかな?
♪おいしそうに焼けたカップケーキ、おやつにみんなでいただきました。

2011年11月2日水曜日

10月28日(金)小遠足に行きました。


          ❤つくし組さんは、4丁目を散策してから浜ちどり公園へ・・・
               パティオで食べた手作りのお弁当、おいしかったね!

★ちゅうりっぷ組とさくら組は、一緒に緑台の公園
                  行きました。懐かしくて、とっても楽しかったです。

      ✿うめ組さんはりんご狩りに行きました。


        その後は、泉の台幼稚舎に寄って、一緒にお弁当を食べたり・・・
                    運動場で、ドッチボール大会をして
                  再び、楽しい交流をしてきましたよ。

     気持ちのいいお天気の一日、みんな心地よく疲れ、満足顔で帰園してきました。