2016年3月30日水曜日

うめ組のくみっこ

   うめ組さんが千鳥台幼稚舎ですごすのもあと2日

くみっこ・カプラ・レンガ積み木を組み合わせて壁を作っていきます。
でも一定の高さになると崩れ、積んでは崩れの繰り返し
今日はくみっこ・カプラ・レンガ積み木をつかって大作づくりに挑戦しました

まずは基礎となる線を決めます。基本は大事



まっすぐだから倒れるのかなあ~
ということでジグザグに組んでみたら
なんと倒れない!力がうまく分散することに気づきました
明日はもっと高くして、階段や窓、仕切りを増やして素敵なお城になる予定です
舞台の上には大型船もあります


全体をジグザグにしたらこんな感じにつみあがりました

年長児みんなの力を合わせるのもあとわずか、それぞれの場所で役割分担をして
組み上げていくのはさすが年長児です
明日が楽しみです!

2016年3月22日火曜日

27年度卒園式



                平成27年度 卒園式 3月19日(土)


平成28年3月19日 年長児うめ組23名が卒園しました。
お家の方々、来賓の方々、理事長先生、園長先生、先生たちに見守られ卒園式を
終えました。その顔は晴れ晴れ!自信満々!どの子もいい顔をしていました。


うめ組23名 立派でした
卒園証書授
  式の後は子どもたちからお家の人への「謝恩会」
 お母さんやお父さんにありがとうの気持ちを込めて感謝状を渡しました。
 一人ひとりの思いを込めた感謝状にお家の方も嬉しかったことと思います。

 

2016年3月7日月曜日

河津さくら満開間近

                                      河津さくらが見事に咲きました! H28・3・7

ここ数日暖かい日が続き、園庭の河津さくらがきれいなピンク色の花を咲かせました。
年長児が園庭を眺め、「きれいだね」「桜さいたら一年生~」と春の訪れを楽しんでいます。


もうすぐ満開!
お花見できるかな
先日の給食の食材「菜の花」を水にさしておいたら、花が咲きました!
こんなところにも春が✿

お部屋の菜の花
小さな春です
本当にきれいなピンク色
青い空に映えています