2020年1月21日火曜日

陶芸展 &年長児 おでかけ映画

R2年1月17日(金) 年長児 陶芸展見学

1月17日(金)~21日(火)まで県庁で行われている陶芸展に
年長児が見学に行きました。

初日ということで、代表者が戸出先生に花束贈呈を行いました。
年長児は、抹茶茶碗と組体操をしている作品でした!!
子どもたちも作った時の色は、土粘土だったので
色付けされた作品を見て驚き
作品を見た瞬間に「うわ~すごっ!!」と目をキラキラさせていましたよ。



 
陶芸展見学の後は、とっても楽しみにしていた
映画「アナと雪の女王2」を観に行きました。

映画の前は、お家の方に作ってもらったおにぎりを食べ、
終わった後は、とても楽しかった様でみんなアナ雪の歌を口ずさんでいました。

のこり2か月と少し・・・。もう一つ楽しい思い出ができたうめ組の子どもたちです。

2020年1月7日火曜日

ピアノと朗読リサイタル

R元年12月20日(金)

ピアノ 北方 寛丈氏     朗読  北方 真世氏
素晴らしいお二人が千鳥台幼稚舎へ来てくれました!!
ステキなピアノのクリスマスメドレーを聞いたり
「赤鼻のトナカイ」をみんなで歌いました。
朗読では、「子うさぎましろのお話」を聞きました。



 

♪タンタタターン~
小さなお友だちは、ピアノを弾く真似っこをしていましたよ!

ステキな優しい声での朗読に子どもたちも
絵本の世界に入り込んでいましたよ!


 
「きれいな音だったな~!とっても楽しかった。」と感想を話していた子どもたち。
ステキな時間を過ごすことが出来ました。


第5回(創立第9回)表現会

幼保連携型認定こども園 千鳥台幼稚舎第5回(創立第9回) 表現会
令和元年12月14日(土) 
 
第5回(創立第9回)表現会が、
内灘町役場 町民ホールにて行われました。

オープニングは、元気いっぱいなちゅうりっぷ組のクリスマスメドレーで始まりました!!
つくし組のお友だちは、初めての大きな舞台・・・かわいい衣装を着て
ちょっぴり緊張する姿に「かわいい~」という声がたくさん聞こえてきましたよ。




ちゅうりっぷ組の子どもたちは、毎日たくさん踊って楽しんでいた子どもたち!
本番でも、かわいく・かっこよく踊っていましたよ。
ペアダンスもお友だちとニコニコ笑顔を見せ合っていましたよ。


さくら組の子どもたちは、お遊戯では、サビの部分で一人ひとり考えた
決めポーズを披露してくれましたよ。
劇では、みんなが大好きな「ももたろう」
初めての劇で少し緊張しながらも楽しそうに演じる姿が見られました!!





うめ組の子どもたちは、日舞・剣舞
いつも教えて頂いている踊りを
顔つきもいつもとは違い真剣な表情で踊る姿に年長児らしい
踊りを披露することが出来ました!
劇では、「協力」をテーマに創作劇をしました。
感動する劇となりました。



たくさんのお家の方、お客さんに見に来ていただき、
練習してきたことを披露する事ができ、自信にもつながりまた
達成感を味わえる経験が出来、さらに子どもたちも成長したことと思います。