2016年8月18日木曜日

年中児のパン作り

お部屋で「パン屋さん」を開店した年中児
色画用紙や色紙、小麦粉粘土でいろいろなパンを作り、園の前のパン屋さんにも足を運び
パンの研究をし、さらにはカフェもオープンさせ

盛り上がっていたのですが、やっぱり本物のパンを作りたい!
生地をこね寝かせたら成型です
粘土遊びのようですが、りっぱなパンに焼きあがりました
焼きあがったパンは給食でいただきました
もっちりしていてふっかふか!



給食先生が余った生地であんぱんまんを作ってくれました
見事な出来栄えに子どもも保護者もびっくり!
もったいなくて食べられない・・・・