2017年12月5日火曜日

29年度表現会

H29、12、2(土)平成29年度表現会が内灘町文化会館にて行われました。

今年度は会場が内灘町文化会館となり、広い舞台で子どもたちはのびのびと表現をしていました。
2歳児ダンス「ゆめいっぱい」
男女ペアのダンス、初めての表現会、お母さんに手を振る余裕も
5歳児日舞「花笠日和」
普段は活発な女の子も日舞ではおしとやかに舞います


5歳児日舞「勇み獅子」
勇ましい獅子を扇子や身体で表現しています

4歳児ダンス「GUTS!」
ジャニーズ入りも夢じゃない!?
側転を披露した子もいました


2歳児ダンス「みつばちハニー」
個性豊かな2歳児さん、踊らないのも一つの意思です
 


3歳児ダンス「ロケットペンギン」
ペンギンの動きを表現したダンス、かわいかった!


4歳児劇「さつまのおいも」
秋のさつま芋収穫からうまれた劇です
とにかく元気!!そして楽しそうでした。

5歳児剣舞「ああ金沢城」
広い舞台で剣さばきものびのびと
 


2歳児ダンス「ハッピーアイスクリーム」
女の子たちはダンスが大好き!
5歳児剣舞「ああ金沢城」
扇と剣 両方を上手に操作するのはさすが年長児です



4歳児ダンス「360°」
とにかく楽しそう!ポーズもばっちり決まっていました
最後は世界の子ども達が仲良くなれたらいいね
という思いを込めて手話で「世界中のこどもたちが」を披露しました。


5歳児創作劇「インドと中国の物語」
子どもたちがゼロから作り上げた創作劇です
自分たちで調べたことも劇に入っています

 お家の方にたくさんの拍手をもらい、たくさんの笑顔をもらい大きな自信と達成感に
包まれていた子どもたちです。
初めての場所にも動じることなく堂々と表現していました。子どもたちの力の大きさを
感じました。
大きく生長した姿を見ていただけたのではないでしょうか。